こんにちは!夫の秋鐘です(*’▽’)ノ🔔
もうじき息子が4歳になります。
今日は3歳後半の振り返りと4歳前半の目標設定をしていこうと思います🍀
3歳後半の振り返り
まずは3歳後半の目標について書いた過去の日記を振り返ります。
3歳後半の目標はいたってシンプルでした。
AlphablocksをベースにPhonicsを本格的に始めてみる。
Phonicsはどうだったか
ポケモンPhonicsの助けもあり、基本的なルール(Alphabetの音/長母音/短母音/マジックE)を理解できました。
Phonicsが気に入った息子は常にPhonicsを口ずさみながら歩き周り、
身の回りのものやお買い物や散歩で見かけたAlphabetを片っ端からPhonicsルールで読み上げるようになりました✨
Alphablocksはどうだったか
Alphablocksへの興味は凄かった!『meet the alphablocks』というアプリをインストールしてあげたところ、その中で歌われてる歌を全部耳コピしてしまいました😳⚡️
予想外の展開
Alphablocksの姉妹コンテンツ、Numberblocksに興味が移り変わり、まさかの算数ブーム到来!?
英語で算数を学び、算数で英語を学ぶという凄い状態で勝手に覚醒していきました。
3歳後半まとめ動画
久々に動画を作ってみました。
過去動画から連続してみると成長の様子にほっこり☺️
4歳前半の目標
phonicsとnumbersは継続していくとして、新たに何か取り組むことはあるか??
夫婦で話し合ってみました🤷♂️🤷♀️
①プリインターに楽しく登園
4歳を迎えるのでtoddlerからkinderに。環境が変わった事で相当な負担が息子を襲います😱
土日を挟んだ4日目も眠いと言って起きようとせず、園の入口で大泣き💦(実際5時間しか寝れなかったが、睡眠も含めてプレッシャーになっている様子)
- 週1回 →毎日に
- 自分が1番お兄さん →1番年下に
- 遊ぶだけだった →お勉強や発表あり
園は好き、先生やお友達も好き、英語大好き。それでも負担は大きい。
まずは登園が楽しみになるように、環境を整える何かを考えたい🤔
②生活習慣を作る
英語と算数が大好きなのは素晴らしいけど、身の回りの事が全然出来て無いよね💧
という訳で、そろそろ生活習慣を作っていきたい❗️
タコ先輩のこういうやつとか
ハル先生のこういうやつを参考に、、、
ご褒美シールやマグネットを使って簡単な事から生活習慣を1つずつ増やして行きたいです。
書いてて膨らんできたけど、自立を促すというより『習慣化する』こと自体に価値がありそう。何ごとも継続は大きな力となる。習慣化出来れば継続できる。習慣化は成功するための基礎能力。
執念深い性格の息子と習慣化は相性が良さそうです😊
習慣化によって登園の負担が減らせるか、習慣化が登園のプレッシャーになってしまうか、見極めながら①と②の両立を目指したい⚡️⚡️🐉⚡️⚡️
毎日登園になったSweet☆Home❗️果たして息子はこの危機を乗り越えられるのか⁉️
それでは次回もお楽しみに〜🤗🌈✨