こんばんは。秋鐘です(*´ー`*)ノ🔔
毎年歯科検診を受けていたのに、
気付いた時には神経の治療が必要なほど悪化していた虫歯が
突如出現しました。
内側に飛び出している歯の影響で隙間が出来て磨き辛い所があり、
今までよく虫歯にならなかったな〜と不思議なくらいでしたが、
バッチリ虫歯が進行してました
隙間の奥だから鏡では発見出来ないし磨けない。
隣接してるもう一本が無事なうちに、飛び出してる邪魔な歯を抜歯してもらうことにしました
そもそも今までずっと、内側に飛び出してる歯で舌を噛んでしまい、
口内炎に発展するケースが多くてイライラしていたし、
今回の虫歯事件でついにブチ切れモード
普通の人より歯が1本多いので親知らずが居座っていて、
親知らずに押し出されて内側に飛び出してしまった、、、と思われる
抜歯は麻酔が効いていたから全く痛くなく、
思っていたよりアッサリ終わった
抜いた歯にも死角に大きな虫歯の穴が開いていて、
どちらにしても近いうちに抜かなければならなかったらしい。
隣接してるもう1本も、やはり死角に穴が開いていました。
しかしまだ穴は小さくてギリギリセーフでした
傷口を縫ってくれたが、縫わずに放置するより少しだけ治りが早いみたい。
強い「うがい」をしないように注意を受け、
化膿止めと痛み止めの飲み薬をもらって帰宅。
抜歯後、放置してると血が固まって出来る『血もち』と呼ばれるプニプニが穴を塞いでくれる。
この血もちが重要で、「うがい」で流してしまわないように気をつける。
茶色いのが血もち。黒いのは糸。
通常2日くらいで痛みが治まるらしいが、
秋鐘の場合は3日目からどんどん痛くなっていった、、、
1週間後、歯科に行ったら、、、
先生「え!まだ痛いの?しかも神経痛なの?」
先生「あ!骨見えちゃってるな〜糸だけ抜いてもう1週間様子を見てみましょう」
普通は1週間で治るらしいが、
秋鐘の場合は血もちが流れてしまって治りが遅くなり、
骨が剥き出しになっていたらしい。
血もちが流れてしまった理由として思い当たるのは、
・ガーゼを使い過ぎた (止血用にしばらく噛むが、必要以上に噛みすぎた)
・うっかり強くうがいしてしまった (原因として一番多い)
・うっかり歯磨きしてしまった (致命的)
、、、うん。仕方無いね
また化膿止めと痛み止めをもらって帰宅。
さらに1週間後、ようやく痛みが引き、、、
先生「あ!うんうん、これなら大丈夫👌」
ということで虫歯の治療を再開し、
さらに1週間経ったら全く痛みを感じなくなりました
抜歯の跡はほとんど消えてます!
この記事で言いたかったことをまとめると、
抜歯後は『血もち』を最優先に考えよう!
万が一『血もち』が流れちゃっても痛みは続くけど治るから大丈夫!
という事です。
抜歯するかどうかは微妙な問題なので歯科医の方から積極的に勧めてくることは無いでしょう。
健常な歯を2本守るために不要な歯を1本犠牲にすることは悪い決断では無かった気がします。
高齢になるにつれ、虫歯だけでなく歯周病も問題になってきますし。
まして、口内炎などのトラブルで悩まされるストレスは耐え難いものでした
これから毎日がハッピー!
一瞬の痛みと引き換えに毎日のストレスを解消するSweet☆Home!
それでは次回もお楽しみに〜
■Amazon
NOC RENO デンタルマウスピース 取扱説明書付GL-01 改良版 (クリア)
■楽天
【マウスピース】 噛み合わせ デンタルマウスピース 歯ぎしり いびき 防止 予防 歯列矯正 歯並び 矯正 送料無料 安眠 快眠 代引き不可