こんばんは。
秋鐘です。(*´꒳`*)🔔
今日はベビー服を買いにみなとみらいへ行きました。
ついでにみなとみらい地区を歩く時のルートを紹介しますね(≧∀≦)
ニトリに行きたい人も必見、、、!?
■今日のコース
横浜駅 → okビル(西松屋) → ベビーザらス → ディナー
■横浜駅からみなとみらいへのルート
みなとみらい線を使っても良いんだけど、
今日は横浜駅から歩くコースをご紹介します(о´∀`о)
(15:19 出発!)
まず横浜駅を出て東口に行き、東口地下道を直進してSOGOを目指します。
(15:22 SOGO到着!)
SOGOの中を通って行くルートもありますが、
分かりにくいのでSKYビルのエスカレーターを上っていくルートにします
SOGOの入り口が見えたら右折するとSKYビルのエスカレーターがあります。
(15:26)
左手にはベイクォーター。右手にはニッサンビルが見えます。
ベイクォーターは夜景が綺麗です
グッドデザイン賞の『はまみらいウォーク』を渡ってニッサンビルの中を通過します
(15:31 みなとみらい到着!)
車の展示場を横目にビルを抜けるとみなとみらい到着です╰(*´︶`*)╯♡
横浜駅の改札出てからのんびり歩いて12分でした!
二股の通路の右に行くとすぐに『ニトリ』が見えます。
みなとみらい駅や新高島駅から行こうとすると意外と分かり難くて、
かなり歩き回って探したことがありました。
高い所からみなとみらいを一望出来るのがこのルートの良いポイントです
サーカス🎪に大行列が出来てました!
息子が産まれたらサーカス行きたいなぁ(≧∀≦)
(15:41 目的地の西松屋に到着!)
横浜駅の改札を出てから22分で西松屋到着です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
広くて品揃え豊富でした!!また来よう(≧∀≦)
次はベビーザらスに向かいます。
約10分で到着しました
クィーンズスクェアの正面にあるマークイズタワーの中に入ってるんですね(*⁰▿⁰*)
マークイズの中は色んなお店が盛り沢山入ってて一日楽しめそうでした!
ベビーザらスは西松屋に比べると品数少なかったけど、
気に入ったベビー服が見つかったので良かったです
お店の人の話では、退院時の服は皆さん白をチョイスしてるそうです。
お宮参りにも使えるとのことで上等な一着を購入!
か、可愛い!
ディナーはランドマークビル1Fのシズラーで野菜食べ放題
(シズラーHP : http://sizzler.jp/shop/000848/)
マークイズの目の前がランドマークです(#^.^#)

充実のサラダバー(この他にも和え物やメロンなどのフルーツがあります)
名物のチーズトーストは無料ですが、注文しないと持ってきてくれません。
注文が入ってから調理するこだわりのようです(#^.^#)
他にもカレー、トルティーヤ、パスタ、スープ、デザート、ドリンクバーがあり、食べ切れません
ちなみにドリンクバーは100%ジュースあります🍹
オプションでグリルが付けられます。
サーモンを注文したけど、分厚いサーモンが良い焼き加減で出てきました(*⁰▿⁰*)
これは家では食べられないやつです!
なるべく野菜でお腹を満たしたい妊婦様にとっては嬉しいお店だと思います!
お腹も心も満たされて、帰りはみなとみらい駅からみなとみらい線で帰りました(*´∀`*)
毎日が野菜食べ放題なSweet☆Home!
それでは次回もお楽しみに〜

